さとりのこさとこのブログ

新しい技術を日常で活用・応用した気づきや たまにどーでもいいことも掲載

書籍まとめ

アフターデジタルとフードテック革命 ユーザー体験中心の新時代へ

2020年に入りDX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉を耳にする機会が増えたこの頃。「アフターデジタル2 UXと自由」と「フードテック革命」を読む機会がありました。 世界全体がDXにシフトチェンジしていることがよくわかる二冊です。 今まで日…

戦争プロパガンダ10の法則 なぜ人々は疑わずに戦争プロパガンダを受け入れるのか

今年に入ってから「プロパガンダ」という言葉をよく目にするようになりました。 プロパガンダはwebで調べれば出てきますが特定の思想、世論、意識、行動へ誘導する意図を持った行為です。 2020年に入り朝鮮半島では北と南で緊張状態が増していますがプロパガ…

【空気を読んでも従わない】生きる苦しさからラクになる まとめ 現代における同調圧力と向き合うヒント

「空気を読んでも従わない」は作家で演出家の鴻上尚史さんの2019年4月に発売のされた本です。 はじめにを読んで「生き苦しさ」のヒミツがあることを知り、この本を読んでみたいと思いました。 本の中で特に知って良かった項目は①~③、⑤~⑧、⑲です。 ①なぜ先…

夏目漱石 こころ あらすじ・まとめ 人との対立意識は「犬が鎖に繋がれたままの人生」と同じ生き方

学校の教材としてもよく使われている夏目漱石「こころ」 その中でも有名なのは映像化もされた「下:先生と遺書」です。 この小説は明治から大正に元号が変わる時期に書かれたもので2019年に元号が変わるタイミングでまとめと解析をしてみることにしました。 …

太宰治の「人間失格」あらすじとまとめ【人間の本質】を知らないで生きる大変さとは

今まで有名な作品であることは知っていたものの「暗い話をわざわざ読む」気になれませんでしたが ふとした時に「人間の本質が含まれているのでは・・・」と思いまとめと解析をしてみることにしました。 「葉蔵」という一人の男性が「自分には人間の生活とい…