さとりのこさとこのブログ

新しい技術を日常で活用・応用した気づきや たまにどーでもいいことも掲載

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019 Merry Chistmas

元号が令和に変わってから初めてのクリスマスになりましたが、皆様にとってどんな一年だったでしょうか。 今年は天皇の「即位」に伴う行事や、日本でラグビーワールドカップの開催。芸能人の薬物依存問題、政治とお金の問題等、色々な出来事がありましたが、…

あの人さえいなければ

あの人さえいなければ あの人さえいなければ 私が一番なのに 何故、あの人が選ばれるの 何故、わたしは選ばれないの 選ばれる、選ばれないの相対比較は 無間地獄への入り口 ありのままの自分を 『受け入れてしまえば』 地獄への片道切符からも さよならでき…

【空気を読んでも従わない】生きる苦しさからラクになる まとめ 現代における同調圧力と向き合うヒント

「空気を読んでも従わない」は作家で演出家の鴻上尚史さんの2019年4月に発売のされた本です。 はじめにを読んで「生き苦しさ」のヒミツがあることを知り、この本を読んでみたいと思いました。 本の中で特に知って良かった項目は①~③、⑤~⑧、⑲です。 ①なぜ先…

東京くらし防災 わたしの「いつも」がいのちを救う 自分で自分の身を守る意識つくり

はじめに台風19号で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 今回備忘録としてこのブログの記事を書くことにしました。 今年2019年10月上旬、台風19号が来ました。1977年 沖永良部台風以来、命名されることになった台風です。 正直今まで台風が来…

2019年 暑中お見舞い申し上げます

今年の東京都心は33日連続の雨を観測。去年と比べると梅雨明けが遅れた影響で気温の寒暖差による体調を崩している方が多いようですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 5月に元号が「平成」から「令和」に変わり、新しい時代を迎えるお祝いムードの時期…

夏目漱石 こころ あらすじ・まとめ 人との対立意識は「犬が鎖に繋がれたままの人生」と同じ生き方

学校の教材としてもよく使われている夏目漱石「こころ」 その中でも有名なのは映像化もされた「下:先生と遺書」です。 この小説は明治から大正に元号が変わる時期に書かれたもので2019年に元号が変わるタイミングでまとめと解析をしてみることにしました。 …

世知辛い世の中

今日も『あの人』『この人』の話題でもちきり そこに群がる人たちは 心のスキマを埋めるために 最も清らかに聞こえる言葉を選んで 人から賞賛を得るのに忙しい 心のスキマを埋めることができるは 自分自身の『アイデンティティー』に 『何のために自分はこの…

2019年 明けましておめでとうございます

2019年の干支は己亥(つちのと・い)です 60年に一度やってくる干支で60年前の1959年は今の天皇が皇太子だった時代に美智子様とご成婚された年でした 干支について詳しくはWebで陰陽五行で検索してみると色々出てきますが 土(己)と水(亥)の組み合わせで 相克(…