さとりのこさとこのブログ

新しい技術を日常で活用・応用した気づきや たまにどーでもいいことも掲載

2021年 明けましておめでとうございます

2021年の干支は辛丑(かのと・うし)です。 60年に一度やってくる干支で辛は陰の金。丑は陰の土で相生は土生金。 webで検索してみると色々出てきますが、辛丑は変化が生まれる年。新しいことにチャレンジするには良い年のようです。 このblogを始めて6年目に…

2020 Merry Chistmas

2020年はコロナウイルスの影響で仕事は出勤から在宅勤務。買い物は最低限必要なものを中心に購入。 外食は少人数での会食。旅行は平時と比べると自由に行けるタイミングが減り、私たちの日常のライフスタイルが一変した一年だったと思います。 コロナウィル…

アフターデジタルとフードテック革命 ユーザー体験中心の新時代へ

2020年に入りDX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉を耳にする機会が増えたこの頃。「アフターデジタル2 UXと自由」と「フードテック革命」を読む機会がありました。 世界全体がDXにシフトチェンジしていることがよくわかる二冊です。 今まで日…

ふつうってなんだろう

ふつうってなんだろう みんなと一緒の行動をするのがいい あの人は人と違う行動をするから近寄らない まわりから見て友達がいないのは恥ずかしい ふつうの幸せが欲しくて 他人や世間に合わせた結果 本音を言える人が誰もいないことに気が付いた ふつうってな…

2020年 暑中お見舞い申し上げます

今年はコロナウイルスの影響により夏本番に入ってもマスクを付けての生活が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 ポストコロナ時代に向けて「ニューノーマル(新たな常識)」という言葉で社会での働き方や生活スタイルの改革が求められるようになり…

戦争プロパガンダ10の法則 なぜ人々は疑わずに戦争プロパガンダを受け入れるのか

今年に入ってから「プロパガンダ」という言葉をよく目にするようになりました。 プロパガンダはwebで調べれば出てきますが特定の思想、世論、意識、行動へ誘導する意図を持った行為です。 2020年に入り朝鮮半島では北と南で緊張状態が増していますがプロパガ…

映画【復活の日 Virus】 小松左京 あらすじ・まとめ 新型ウイルスとどう向き合うのか考察

小松左京氏が1964年に発表し、映画化された作品です。 2020年コロナウイルスによるパンデミックが起きました。今起きている現状をこの作品を通して客観的に見ることで日々の行動の変化を生むヒントがあるかもしれないと思い、まとめることにしました。 -----…

ミナ ペルホネン/皆川 明 つづく 東京都現代美術館 行ってみた感想

Casa BRUTUS特別編集『ミナ ペルホネンと皆川 明 完全版』を目にする機会がありました。 そこで初めて皆川明さんの生き方や仕事の仕方を含め詳しく知りたいと思い、ミナペルホネン/皆川明 つづくを見に東京都現代美術館に向かいました。 開館時間に合わせて…

2020年 明けましておめでとうございます

2020年の干支は庚子(かのえ・ね)です。 60年に一度やってくる干支で陰陽五行では、十干の庚は陽の金、十二支の子は陽の水で、相生は金生水。 金生水とは金属の表面には凝結により水が生じることだそうです。 詳しくはWebで検索してみると色々出てきますが、…

2019 Merry Chistmas

元号が令和に変わってから初めてのクリスマスになりましたが、皆様にとってどんな一年だったでしょうか。 今年は天皇の「即位」に伴う行事や、日本でラグビーワールドカップの開催。芸能人の薬物依存問題、政治とお金の問題等、色々な出来事がありましたが、…

あの人さえいなければ

あの人さえいなければ あの人さえいなければ 私が一番なのに 何故、あの人が選ばれるの 何故、わたしは選ばれないの 選ばれる、選ばれないの相対比較は 無間地獄への入り口 ありのままの自分を 『受け入れてしまえば』 地獄への片道切符からも さよならでき…

【空気を読んでも従わない】生きる苦しさからラクになる まとめ 現代における同調圧力と向き合うヒント

「空気を読んでも従わない」は作家で演出家の鴻上尚史さんの2019年4月に発売のされた本です。 はじめにを読んで「生き苦しさ」のヒミツがあることを知り、この本を読んでみたいと思いました。 本の中で特に知って良かった項目は①~③、⑤~⑧、⑲です。 ①なぜ先…

東京くらし防災 わたしの「いつも」がいのちを救う 自分で自分の身を守る意識つくり

はじめに台風19号で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 今回備忘録としてこのブログの記事を書くことにしました。 今年2019年10月上旬、台風19号が来ました。1977年 沖永良部台風以来、命名されることになった台風です。 正直今まで台風が来…

2019年 暑中お見舞い申し上げます

今年の東京都心は33日連続の雨を観測。去年と比べると梅雨明けが遅れた影響で気温の寒暖差による体調を崩している方が多いようですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 5月に元号が「平成」から「令和」に変わり、新しい時代を迎えるお祝いムードの時期…

夏目漱石 こころ あらすじ・まとめ 人との対立意識は「犬が鎖に繋がれたままの人生」と同じ生き方

学校の教材としてもよく使われている夏目漱石「こころ」 その中でも有名なのは映像化もされた「下:先生と遺書」です。 この小説は明治から大正に元号が変わる時期に書かれたもので2019年に元号が変わるタイミングでまとめと解析をしてみることにしました。 …

世知辛い世の中

今日も『あの人』『この人』の話題でもちきり そこに群がる人たちは 心のスキマを埋めるために 最も清らかに聞こえる言葉を選んで 人から賞賛を得るのに忙しい 心のスキマを埋めることができるは 自分自身の『アイデンティティー』に 『何のために自分はこの…

2019年 明けましておめでとうございます

2019年の干支は己亥(つちのと・い)です 60年に一度やってくる干支で60年前の1959年は今の天皇が皇太子だった時代に美智子様とご成婚された年でした 干支について詳しくはWebで陰陽五行で検索してみると色々出てきますが 土(己)と水(亥)の組み合わせで 相克(…

2018 MerryChristmas

平成最後のクリスマスになりますが、皆様にとって今年はどんな一年でしたでしょうか 今年一年を表す漢字は『災』でしたが 年始からパワハラ問題や天災、国と国との関係性を揺るがす問題や年末の日産ゴーン会長の逮捕と激動の一年だったように感じます 昨年は…

人工知能 天使か悪魔か 2018  未来がわかる その時あなたは まとめと感想

警察が指示を受けているのは人工知能。 麻薬発見の予測が的中したり人工知能は自然界の天候の不確実も予測できる。 ①~⑥では最新の人工知能が実際に使われています。 ①天候を予測 ②犯罪の予測 ③未来の犯罪者予測 ④あなたの寿命を予測 ⑤アルツハイマー病 ⑥婚…

1日の終わり

燃えるような赤と深い暗闇の間(はざま) 『今日も1日が終わる』 あの間(はざま)を止めることが出来たら もっとわくわくすることが続けられるのに 宝石箱をひっくり返したような輝く夜空に 後ろ髪を引かれる思いを残して 子供たちは家へと帰っていく --------…

2018年 暑中お見舞い申し上げます

今年はフェーン現象の影響で『災害』レベルとも言われる暑さを経験していますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年のはじめに『2018年の干支は戊戌(つちのえ・いぬ)』良いこと、悪いことがはっきり分かる年という話をBlogに書かせてもらいましたが、学校…

不気味な朝

今日は朝から雨が降っている 梅雨の時期によくある湿気まじりの空気 ざっと大粒の雨が降ったかと思えば 雲から光が見え隠れするようなはっきりしない空 一瞬、誰かが悲鳴を上げたような気がして 思わず外に飛び出した 目の前に広がる世界は 何一つ変わらない…

人体「神秘の巨大ネットワーク」生命誕生 ミクロの会話 まとめ

生命誕生。小さな受精卵があなたになるまでの物語。あなたはどうやって「人」になったのか。たった一つの受精卵から複雑な細胞が作られるのか。iPS細胞の発見によって神秘の扉が開きました。メッセージ物質が働き、臓器が作られる赤ちゃんの細胞がお母さんの…

静かなる空虚感

常に『人』に囲まれ同じ経験、体験をしないと恐怖だったり、虚無感がくるなぜならそこに一緒にいないと『人』に選んでもらえないから自分が好きで選択しているつもりがそれはただの『操り人形』でしかなかった今ここ、私の体はぽっかり穴の開いた風船のよう…

映画【ハンナ・アーレント】あらすじ・まとめ 平凡な人間が人間であることを拒絶した時

軍事的な話が増えたように感じる2018年の社会情勢において戦争の現場で任務を遂行していた人の思考がどのように働いて結果、大量虐殺の流れに至ってしまったのか。私自身が知りたいと思い、整理してみることにしました。 ----------------------------------…

2018年 明けましておめでとうございます

2018年の干支は戊戌(つちのえ・いぬ)です 詳しくはWebで陰陽五行で検索してみると 色々出てきますが 戊戌は比和(ヒワ)同じ気が重なる意味で 良いことはより良く、悪いことはより悪くなる 良いこと、悪いことがはっきり分かる 取捨選択が迫られる年もと言える…

2017 MerryChristmas

あっという間に一年の終わりに近づいているように感じますが、皆様にとって今年はどんな一年でしたでしょうか 今年は天皇退位の時期が発表されたり、北朝鮮ミサイル問題や、角界の暴力事件、不倫報道等、暗いニュースが多かった中で、唯一上野動物園のジャイ…

映画「1984」あらすじ・まとめ 【オルタナティブファクト 二重思考による思考の統一化とは】

2017年、トランプ氏の大統領就任時に オルタナティブファクトという言葉が一時期話題に上がったことがありました。 嘘を正当化。事実を否定するためにもうひとつの事実を作るといった意味です。 過去トランプ氏は『130万人の雇用を生んだ』と嘘の情報をSNSで…

くぼみ戦争

電車のドア付近の『くぼみ』 『くぼみ』はいつ空くか分からない でも、どうしてもほしい だって、そこには【絶対的な安心】があるから 『くぼみ』に目掛けて向かう挑戦者たちは 今日も企業という戦場で全力で走りきっている そんな挑戦者たちに私たちは毎日…

映画【魔女の宅急便】あらすじ・まとめ 社会人一年目の悩みを乗り越える為の人間関係

スタジオノポックの「メアリと魔女の花」のTHE ART展と映画を観に行きました。 ネット上ではスタジオジブリの作品との違いについて色々なレビューを目にすることがありましたが、画風は同じように見えて、監督、プロデューサー、制作工程、ストーリー等、作…